奥の鏡に映っている姿、綺麗でしょ!
前側から見ても、横から見てもほんと綺麗♡
こちらの生徒さま(60代後半です)
美容と健康のために2年前からはじめて
ヨガを始められました。
レッスンでは写真のように椅子ヨガの日が
あったり、マットに座ってする日もあります。
椅子ヨガの良い点は、体が安定するので
ポーズが正確にとれるところです。
そして下半身の体力強化にも効果的!
なので体力に自信がない方にもおすすめです。
↑ わしのポーズ(椅子バージョン)
足首・股関節・肩・肩甲骨以外にも、
色々な関節や筋肉の柔軟性が必要になります。
チェックポイントが多いですが、下半身が安定
していると落ち着いて練習できます。
\ ここからステップアップ /
片脚でバランスをとってポーズをキープ
↓ 立って「わしのポーズ」です
カメラを向けられると、余計な緊張感が
増したと思いますが(笑)お見事です!!
まだまだ上達できる可能性がいっぱい♪
嬉しいな〜、というのが感想です。
上達に向けて練習をすると
柔軟性がアップして腰痛が改善されたり、
背筋が伸びて姿勢が良くなり、歩くのが
スムーズになります。
と言うことで、次回の課題は
▪️軸足は力みすぎず、しっかり保つ。
▪️骨盤上部の引き上げ
▪️肩関節の動かし方
その他いろいろ〜
引き続き練習していきます。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
先日のレッスン後に
こんなLINEをいただきました。
“ レッスンとても楽しかったです!
いくつになってもチャレンジする事は
いいもんだとつくづく思いました ”
ヨガの時間を、こんなふうに楽しく過ごして
もらえて最高に嬉しいです。
チャレンジは自分に勇気や元気を与えてくれますね。
𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼.𖤣𖥧𖡼
\スタジオの様子やレッスン情報を発信中/
コチラをクリック⇩
hanae yoga sutdioインスタグラム

※プライベートレッスンの体験は「公式LINE」にて、ご希望日時をお聞かせください。
※クラス体験ご希望の方はスケジュールよりご予約&LINEでお知らせください。