こんにちは
臨床心理士・ヨガインストラクターの平塚梓です
やろうと思っているのにできない
ヨガのレッスンの後って、スッキリしますよね。
だからできれば毎日やりたい。
今日やったことを思い出しながら
明日から毎日家でやってみよう!
確かにそう決意したはずなのに
気づけば次のレッスンまで何もしなかった…
そんな経験がある方も多いのでは?
(私は通い始めて数年そんな感じでした)
「決意」ほど脆いものはない
だって日常にはヨガ以外にやらなければいけない
ことがたくさんあります。
やらなければならないことが終わったとしても
ソファに座ってだらだらテレビを見たいし
スマホでニュースやSNSをチェックしていたら
あっという間に時間は過ぎてしまいます。
そう、人の「決意」とか「意志」ほど
脆く、信用できないものはない。
(↑え、私だけ?いやいやみんなそうでしょ♡)
「習慣」にして「日常」にする
私と違ってすごーく意志の強い方は「決意」で
ヨガが続くかもしれません。
でも大半の人は続かない(はず)
続けるには、ヨガを「習慣」にしてしまうのが
おすすめです。
心理学でいう「習慣」とは、ざっくり言うと
「繰り返すことで固定化された行動様式」です
そして「繰り返す」ためには
すでに「固定化」されている
つまり毎日必ず行う何かしらの行動と
セットにしてしまうのが手っ取り早く確実です。
みなさんがすでに獲得している習慣には
どんなものがあるでしょう。
私の場合、例えば
〇起きる→顔を洗ってうがい→白湯を飲む
〇トイレへ行く→トイレットペーパーでさっと床を拭く
〇手を洗う→ペーパータオルで鏡や蛇口を拭く
など。
何も考えなくても、無意識にしてしまう
それが「習慣」であり「日常」です。
ヨガを習慣にするおすすめのタイミング
人によってライフスタイルが色々なので一概には
言えませんが、いくつか考えてみました↓
〇起床直後→手足の指をグーパー→手足首を回す
〇歯磨き中→骨盤を立て、お腹周りを縦に伸ばす
〇デスクワーク中の休憩時
→両腕を上げ左右の指を組み、頭の上で回す
〇お風呂の前
→靴下を脱いでダウンドッグ(裸足だと滑らない)
〇寝る前→仰向けでねじりのポーズ
いかがでしょうか。
まとまった時間をとって“ヨガをするぞ!”と
意気込むよりも、日常の中で数分、いや数十秒
自分の心と身体に意識を向けるタイミングを作る
それがヨガを「習慣」にする近道のように
思います。
ダウンドッグとか猫のポーズとか
名前の付いたポーズをとるのが大事なのではなく
自分の心と身体に意識を向ける
それが自分を大切にすることに繋がります。
「ヨガのある日常」
なんだか素敵でおしゃれな響きです。
でも難しく考えなくても、まとまった時間を
とれなくても、ほんのちょっとの隙間時間に
自分の心と身体に意識を向け、ヨガの要素を
取り入れた動きをしてみるだけで
それは手に入ります。
習慣化するタイミングが見つからないとか
どんな動きをしたらよいかわからないなど
困ったときはインストラクターに相談してくださいね。
みなさんもぜひ「ヨガのある日常」を!!
最後までお読みいただきありがとうございました
公式LINEアカウントまでお気軽にお問い合わせください★オンライン対応も行っております